こんにちは。
会話デザイナーの
上杉りゅうです。
▼今日のテーマ
今日は、
<口下手を治す!
特効薬的な効果が
保証された改善トレーニング>
ということについて
お話していこうと思います。
「好きな女性を前にすると、
緊張して上手く話せない」
という悩みは、
多くの男性が抱えています。
しかし、実は、その悩み、
<あるトレーニング>
を毎日50秒続けるだけで、
劇的に改善することが出来ます。
このトレーニングには、
・お金
・時間
・労力
・・・は一切必要ありません。
あなたは、
どんなトレーニングだと思いますか?
ここで、
「本当かよ?どうせ、なんか
キツイことやるんじゃないの?」
と思う人もいるかもしれません。
なので、早速正解を言います。
口下手を治す!
特効薬的な効果が
保証された改善トレーニング
・・・それは、
【スマホで、1日1つのテーマを、
感情的に話す様子を動画撮影する】
というトレーニング法になります。
1日1つのテーマとは、例えば、
・自分の好きな食べ物
・自分が一番可愛いと思う動物
・嫌いな芸能人は誰か?
・最近一番驚いたニュースは何か?
・今の職業に就こうと思った理由
・今月、一番嬉しかったこと
・1年後、達成していたい自分の目標
・昔、すごく悩んでいたこと
・今、とても怒っていること
・・・など、
【感情を込めて話せる話題】
ならば、何でもかまいません。
もっと具体的に言うと、
オレの場合、もし、
・自分の好きな食べ物
について話すなら、50秒で、
以下のようなことを
話すと思います↓
・僕はスープカレーが好きだ
・スープカレーは、具がたくさんあって、
栄養も豊富だし、味も、スパイシーで、
食欲を刺激してくる
・料理としても、消化に優れ、
空腹時でも、小腹が空いた時でも、
食べることが出来る
・最近は、スープカレーの専門店も
増えてきたし、もっともっと増えてほしい
上記のような
<語り>
は、オレが本気でスープカレーを
好きだからこそ、感情を込めて、
話せる話題であり、それが、
「スープカレー好き」
という”人柄”になっていくわけです。
そして、そのような、
【他人から、”人柄”と捉えて
もらえるような、感情的な話し方】
が出来るようになると、
口下手は劇的に改善されていきます。
なぜなら、
<感情的に話せる>
ということは、
<自分の気持ちや、
相手への意思表示を、
上手に出来ることを意味するから>
です。
しかも、その話している様子を、
スマホで撮影し、後で自分で、
見直すことにより、
・表情
・声のトーン
・話の”間”
・・・などを客観的に、
観察することが可能になります。
すると、普段、自分でも
気付かなかった、
<話し方の改善点>
が浮き彫りになり、
それを改善していけるように
なるわけです。
女性の前で行う会話を、スマホで1人事前練習する
恋愛における会話も、
スマホの前で語る話題と同じです。
「好きな食べ物と、
好きになった理由」
が、
「好きな女性と、
好きになった理由」
に変わるだけのことだからです。
なので、もし、あなたが、
口下手で、感情的な会話を
苦手としているなら、
【毎日50秒だけの
スマホ会話トレーニング】
をやってみてください
周りに誰もいない部屋で、
一人でやるだけで良いのですが、
これが意外と、ものすごく効果的なのです。
それではまた。
▼今日のまとめ
「口下手を改善するには、
何かテーマを決めて、それを
感情的に語るトレーニングをするのが、
一番効果的といえる」
「50秒だけで良いので、
短い”語り”を毎日練習して、
その様子を観察し、
少しづつ口下手を改善していこう」
P.S.
この記事へのコメントはありません。