
こんにちは。
.
会話デザイナーの
上杉りゅうです。
.
▼今日のテーマ
今日は、
<LINEで告白してはいけない理由>
ということについて
お話していこうと思います。
.
LINEは、気軽に女性と
コミュニケーションを
取れる便利なツールです。
.
しかし、便利だからといって
.
「面と向かって言うのは恥ずかしいから」
.
とか
.
「会うと緊張してしまうから」
.
などの理由で、
.
【LINEやメールで告白する】
.
という行動を取ってしまうと、
その時点で、女性から嫌われてしまう
可能性が非常に高くなってしまいます。
.
「え!?」
と驚いた人は注意です。
.
なぜそうなってしまうのか?
.
LINEの告白が失敗する理由
その答えは
【文章では、”ダメだった時のフォロー”が出来ないから】
です。
.
.
「ダメだった時のフォロー」とは、例えば
.
・好意を伝えた時に、女性が迷ってる反応をした時の、追加の一言
・自分がいかにその女性を好きかの説明
・告白を気まずくさせないための”茶化し”
.
・・・などのことです。
.
LINEでは、上記のようなフォローが出来ないため、
告白した時の返信が
「ごめん、付き合えない」
だったら、その時点で、
その女性と付き合える可能性が0になってしまうのです。
.
LINEより成功率の高い告白法
では、どうすれば良いのか?
.
それは、
<対面で告白>
です。
.
対面告白の場合、
たとえ女性の答えがNOでも
.
「そっか。まあオレが勝手に好きでいるのを
伝えたかっただけだから、
A子は友達感覚で接してくれて良いよ(笑)」
.
と、
【”好意を伝えたにも関わらず”
友達としての関係を崩さずに済む】
というメリットが得られます。
.
そして、友達関係さえ継続させられれば、
.
・女性が彼氏を欲しくなった時
・自分磨きをして、女性が付き合う条件を満たした時
・女性が寂しくなった時
.
・・・・などのタイミングで、
【付き合えるチャンス】
が生じてくるわけです。
.
多くの男性は、
告白を1発勝負で考えているがゆえに、
上記のような
【好意が伝わった状態で女性と友達関係を
継続させた時に、初めて発生するチャンス】
を活かすことが出来ません。
.
これは、本当にもったいないといえます。
.
人間の感情は不変ではなく、
「時期Aでは好きじゃなかった人が、
時期Bに魅力的に見える」
ということが必ずあります。
.
それは、例えば、
・転職して仕事のストレスを誰かに吐き出したい時
・付き合ってた人と別れて、新たなタイプの人と恋愛したくなった時
・周囲の友達に恋人が出来て焦る時
・・・・など人によって色々ですが、
あなたが、
【ちょうどそのタイミングまで
友達関係を継続させられたなら】
かなり、高確率で2度目の告白が成功します。
.
.
1度目の告白がダメでも、
女性側が
<彼氏欲しいモード>
になった時に、
.
「そういえばあの人、私のこと好きって言ってたな」
.
と思い出す
・・・そんな立ち位置になることが
告白では、大切なのです。
.
.
もちろん、1回目の告白を
必ず成功させる自信がある場合に限って
<LINEで告白>
という手段でも付き合うことも可能です。
.
.
しかし、それはあくまで
【口頭で告白すればもっと
確実に成功していたことを
LINEでやったらたまたま上手くいった】
というだけに過ぎないのです。
.
.
簡単に言うと、
.
口頭の告白だったらOKだったのに、
LINEで告白されたから冷めてしまった
.
・・・ということはあるのですが、
.
LINEの告白だったらOKだったのに、
口頭で告白されたから冷めてしまった
.
・・・ということはありえないのです。
.
.
だから
【成功率を高めたい時は、告白は会ってする】
ということを
必ず意識しておくようにしてください。
..
▼今日のまとめ
.
「告白は、1度目で付き合うことが出来なくても、
気まずくさせないフォローさえ出来れば2度目以降の告白で、
付き合える可能性が高い」
.
「だから、フォローの出来ないLINEで告白するよりも、
直接会って、口頭で告白するようにしよう」
.
P.S.
LINEで彼女を作る方法
この記事へのコメントはありません。