2023年1月31日最終更新

【どっちが正しい?】女は褒めろ!女はいじれ!

この記事は3分で読めます

こんにちは。

会話デザイナーの
上杉りゅうです。

▼今日のテーマ

今日は、
<【どっちが正しい?】
女は褒めろ!女はいじれ!

ということについて
お話していこうと思います。

「褒める」とは、
・可愛い
・頭良い
という風に、
女性をプラスに評価することです。

「いじる」とは、
・ブス
・バカ
という風に、
女性をマイナスに評価することです。

こう見ると、
褒めるといじるは、
真逆な属性といえます。

しかし、不思議なことに、ネットで
「モテる方法」
と検索すると、
・褒めろ派
・いじれ派
・・・の両方がいて、
そのどちらもが正しいことを言っているように見えます。

「褒めろ」と「いじれ」はどちらが正しい?

褒めろ派は、
「褒められて嫌な気分になる女はいない」
「女は承認欲求に飢えてるから、満たしてやれ」
と言います。

いじれ派は、
「女は全員Mだ」
「強い男にSっぽく振り回されると惚れるのだ」
と言います。

さて、どちらが正しいのでしょうか?

正解は、
【どっちもやるし、
タイミングと、女性のタイプによる】

です。

考えてみると当たり前なのですが、

・褒められるのが好きな女性もいれば、
褒めてくる人間を警戒する女性もいる

・いじられるのが好きな女性もいれば、
いじりを真剣に受け止めて怒る女性もいる

・・・のです。

だから、現実にアプローチする時、
一番合理的なのは、
【最初は無難な軽い褒めから始めて、
女性のタイプが判別出来たら、
だんだん強くいじっていく】

という選択になります。

実際、

・褒めろ派でモテる男性は、
【褒めをウソっぽくしないために、たまにいじる】
のが基本ですし、

・いじる派でモテる男性は、
【いじりで失礼になり過ぎないように、たまに褒める】
のが基本となります。

結局、どっちもやってるんですね。

ネットで色々な恋愛ノウハウを集めるデメリット

実は、今回の
<褒めといじりの矛盾>
のように、恋愛には相反する属性を
同時に「やれ!」と言われることがよくあります。

例えば、
・メールは、多い派?少ない派?
・会話は、話す派?聞く派?
・告白は、する派?しないでH派?
・・・などです。

上記のような対立で一番問題なのは、
【それぞれの派閥を主張している人間が違う】
ということです。

例えば、褒めといじりの
どちらを優先するか知りたい場合、
多くの男性はネットで調べます。

すると、検索表示には、
1位のサイトAでは「褒めろ」
2位のサイトBでは「いじれ」
と書いてある。

AもBも間違ったことは言ってない。

しかし、Aを参考にしても、
Bを参考にしても、
【現実には両方必要なので、
読んだ人はモテるようにならない】

のです。

だって、AとBを
書いてるのは別の人だから。

AとBの考え方を統合して、
「〜な時はAで、〜な時はBが正しい」
という風に、
【全体を理解して、実際に
モテる実践的なアプローチを伝えてくれる人】

は、ネットの記事だと絶対に見つけられません。

ネットの恋愛ノウハウが矛盾した時に大事な考え方

オレは、自分が非モテだった頃、
ネット記事の限界を知らなくて、
ずいぶん色々な恋愛ノウハウに振り回されました。

厄介なのが、
「その恋愛ノウハウが嘘」
というよりも、
「恋愛ノウハウ自体は、ある状況では、
正しいが、それが自分の現状とは違うため、
実践すると、余計にモテなくなる」
という点でした。

この問題点をクリアするため、ある時、

「もうネットやSNSの
モテ記事ノウハウは無意味だ」

「一部は正しいのだろうが、
それぞれに記事作成者が、
それぞれの意見を部分的に伝えるせいで、混乱する」

「実践するなら、一時的にでも、
1人の人の、1つの正しいノウハウを
徹底してマネするしかない」

と思い、100万円の借金をして、
恋愛塾に入り、200人の彼女を作りました。

今は、色々な情報が
無料で手に入る良い時代です。

でも、無料で情報が手に入るからこそ、
【部分的な情報を上手くまとめられずに、
半端に正しいモテノウハウを
知れば知るほど非モテになってしまう時代】

でもあります。

だから、もし、あなたが矛盾する
恋愛ノウハウを見つけた時は、
「どちらが正しいか?」
ではなく、
「どういう状況で正しくなるのか?」
を考えてみてください。

それではまた。

▼今日のまとめ

「褒めといじりは、
どちらも正しいが、状況次第で変わる」


「ネット検索で得られるモテノウハウは、
【ある状況に限定した時】にだけ正しい場合が多いので、
参考にする恋愛ノウハウの著者を1人に絞って実践すると良い」

P.S.
状況に関係なく【たった1つのやり方】でモテたい場合は、テンプレが必要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

error: このコンテンツは著作権法によって守られています。